どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

観光

4コマ「USJへ行ってこよう!」(1/3)~往路

【K市】→(フェリー)→【六甲アイランド(神戸)】→(バス)→【USJ】 ルートで行くことにしました。 地域クーポンに全国旅行支援、フェリーも対象でした。 夜出発で、翌朝着く便です。 大阪に直で行けるフェリーもあったのですが、港からUSJへ行く方…

4コマ「クイズ どこへ行ったでしょうか?」

冬の間に行ってきた場所 いつもは、おおよそ「ここら辺のどこかだよ~」とヒントに出してましたが、今回はそのヒント要らないんじゃないかと思うんですよ。 範囲のヒント、無いと難しい? ねこさんの体験ですが「ガイドブックの大部分は食べ物屋さん情報で占…

4コマ「アサギマダラ春の陣」(3/3)~春秋比べてみた

春の休息地へ行きました。その時、100頭ぐらいいたそうです。海を背景にひらひらと舞う蝶、見事でした。 このシーズン、多い日は350頭ぐらいいたらしいです。 大分県のホームページによると多い年は、1000頭を超えるらしいです。朝日新聞のホームページによ…

4コマ「アサギマダラ春の陣」(2/3)~盆踊り

おさかな祭りで、盆踊りの鑑賞会をやっていました。 ※北海子ども盆踊り…北海道の盆踊り曲の一つ。「子ども盆踊り」や「盆踊り子どもの部」なんかで踊る曲。長年「ちゃんこちゃんこちゃんこ…」って思ってたけど、実は「シャンコシャンコシャンコ」だったらし…

4コマ「アサギマダラ春の陣」(1/3)~今度こそ早起きするぞ!

秋にアサギマダラを見に行ったのですが、思ったより少なくて… usayusadosa.hatenablog.com 春に再チャレンジをする予定を立てていました。今度は子ども達も巻き込んで、いざ姫島! アサギマダラの大群を見るという当初の目的は忘れてませんよ。でも、いろい…

4コマ「アサギマダラ秋の陣」(4/4)~たくさんあります

見て回る所はあるし、エビは美味しいし、海は綺麗だし、なかなか良い時間を過ごさせていただきました。 観光中、トイレに困ることが無い島です。 ねこさん達は、チャリンコを持っていきましたので、それで回りました。持ってない人でも、島ではチャリ、電動…

4コマ「アサギマダラ秋の陣」(3/4)~姫島は神秘の島

アサギマダラ以外の場所も観光してみました。 債鬼…借金の取り立て ∞ 古事記にも載っている姫島(イザナギ、イザナミから産まれた「女島」がそうらしい)。日本書紀にも「お姫様が姫島に逃げてきて比売語曽(ひめこそ)の神となった」という話が記載されている…

4コマ「アサギマダラ秋の陣」(2/4)~よく回っています

「アサギマダラ秋の休息地」へ行く道を尋ねた時。 姫島は、クルマエビの養殖が盛んです。 エビも、養殖マグロのようにいけすの中をぐるぐる回ると思っていましたら、違いました。 回るのは水車でした。 あちこちでくるくる こっちでくるくる 島では水車が回…

4コマ「アサギマダラ秋の陣」(1/4)~大分県姫島へ

アサギマダラ20度前後の気温を好み、春と秋の2回日本列島を縦断する渡りの習性がある。春は、南西諸島等南方から涼しさを求めて北上。そこで産卵。羽化した蝶は寒くなると南下する。渡りの移動距離が2,000kmを越えた個体も確認されている。 餌の植物の毒を体…

4コマ「K市若松区 高塔山」

K市若松区には玄海遊歩道といって、いくつかの低山を辿る12kmほどの散策路があります。前回の4コマの2コマ目が、遊歩道の起点となる「高塔山」の展望台。 usayusadosa.hatenablog.com 眼下に若戸大橋(2コマ目の右側のちょっと赤いところ)というでっかい…

4コマ「九州と本州の狭間には」(下)※4月27日15:25修正

前回の続き 壇ノ浦の戦いが行われた関門海峡ですが、なんと、近くには巌流島もあります。 この本州と九州に挟まれた潮の流れが急な海域には、雌雄を決する舞台になるような何かがあるのでしょうか。 武蔵と小次郎の巌流島の決闘は、1612年に行われたようです…

4コマ「九州と本州の狭間には」(上)

K市は本州に一番近いところにあります。本州とは橋とトンネルで繋がっています。トンネルは人と車に分かれており、上が車、下が人&自転車&原付となっております。人道のある海底トンネルは全国に5ヶ所しかないようですね。そのうち、国道のトンネルはここ…

4コマ「北の大地で憧れないで」

北海道での話 船でしか行けない所にいるクマを海から眺めるならともかく、簡単に会いに行けるところにヒグマがいると困ります。 かなり以前から、ゴミなどで人間の食べ物の味を覚えたヒクマが人里に降りてくることが増えたと問題になっています。そして、こ…

4コマ「招き猫だと思ったら…」福岡県宮若市

2つ顔があるのはヤヌス? あちこちで前後に顔がある猫と遭遇する宮若市。 ネコ型のバス停もあるそうです。温泉の看板にも猫が描かれています。市のイメージキャラクターも猫です。猫だらけの街です。 一見、招き猫ですが「追い出し猫」と呼ぶそうです。 表面…

4コマ「川棚のクスの森(山口県)」

クスノキの日本の分布は、関東南部以西らしいですね。 幹の太さだけでみると、川棚のクスノキよりも太いクスノキが九州各地や四国、静岡などに生えているようです。 一番太いのは鹿児島県の「蒲生のクス」で幹周24,2m。直径7,7m?平均的な学校の教室が7m×…

4コマ「小倉城と虎」

ねこさんは、毎年3,4種類年賀状を作っていて、家族の写真を使ったやつは親戚用です。 日頃、干支を気にせず生活しておりますが、年末年始になると現在の干支と次の干支の関係が気になります。 ∞ なぜ、小倉城に虎の絵? 小倉城キャラクターの「とらっちゃ」…

4コマ「東京と佐賀県が干支で繋がってた」~武雄温泉

有田へ行ったときに寄りました。 大正4年に完成したこの楼門、国の重要文化財です。 天平式楼門と言われ、釘が一本も使われていないそうです。 設計者は「辰野金吾」氏。東京駅を設計した方です。 見たこと無いのでわからないのですが、東京駅の八角形のド…

4コマ「磁器の街 有田」~重要伝統的建造物群保存地区(3/4)

すごいですね。有田。 伝統的建造物群保存地区ですが、外側だけ…建物だけが残っているテーマパークみたいなところではなく、人が住んで暮らしている生きた街です。 ご商売してらっしゃる店舗だけではなく、普通の民家と思われる住居にも、この磁器製の六角形…

4コマ「磁器の街 有田」~選ぶ時どこを見ますか?(2/4)

有田散策中 いいなと思ったら高価だったのか、高価だからいいと思ったのか…。 ねこさんは、「いいな」と思っても、値段をそっと覗いて、そっと戻すタイプです。 パンちゃんのご飯茶碗は、まだ買ってません。

4コマ「クイズどこへいったでしょう」(1/4)

捕捉 この県には、陶磁器の一種「磁器」の日本の発祥の地がありました。400年ほど前、朝鮮半島から陶工の方がやってきて(連れてこられて?)、この地で納得できる磁石(磁器の原料)を見つけたのが始まりみたいですね。 それまで、日本では磁器の生産は不可…

4コマ「隣の県は『おんせん県』~これ何?②」

前回に引き続き、別府温泉の鉄輪を散策中に発見 この竹製温泉冷却装置は、別府のひょうたん温泉という入浴施設で開発されたそうです。(4コマ目の巨大な装置があった。もっと大きいのもあった) 昔から使われているような仕組みに見えますが、平成生まれの新…

4コマ「隣の県は『おんせん県』~何これ?①」(2/4)

この時は、別府温泉の鉄輪(かんなわ)という地区に行ってきました。 そこを散策していると、道のすぐ脇のそこかしこに、もくもくと蒸気の上がっている場所があるんですよ。 最初はね、「個人宅用露天風呂(蒸し風呂)か?」と思ったんです。 でも、周りから…

4コマ「隣の県は『おんせん県』」(1/4)

去年の話 行って参りました。「おんせん県」にある別府市へ。 行く前は、別府温泉という温泉街があると思っていたんですよ。したっけ、行ってびっくり。温泉街という規模では無かったですね。 普通の大きな市のそこかしこが別府温泉と言えばいいのか!? そ…

1コマ+4コマ「お土産は持って行く先によって変わるよね」

都内、道内、府内、県内から出ない旅行の場合のお土産 昨年、北海道に帰省した時の話 お土産を買って帰るのも、お土産を持って行くのも、渡したい相手がどこにいるかで選ぶ物が違いますね。 北海道へ持って行ったお土産、広島県のまでは「近所だもね~」だっ…

4コマ「久賀島にも行ってみた」~長崎後編(4/4)

久賀島(ひさかじま) 福江島から船で20分ぐらいで着きます。 島全体が世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のようです。 船に乗る前に、レンタカーなどについて尋ねられました。親切です。交通期間が不便だと知らないで島に渡…

4コマ「ご飯を食べよう」長崎後編(3/4)

観光バスから降りた後の話 夕方、晩御飯のことを考えながら、市街地を散策することにしました。 福江城(石田城)ずっと、城の無い藩(城建設の許可が下りなかったらしい)だったが、黒船が来たので、海上防衛などに備えて、築城許可が出た。完成まで14年も…

4コマ「観光バスで福江島巡り」長崎後編(2/4)

ネタですよ。ネタ。本当に触ろうだなんて思ってませんよ。 福江島では観光バス「五島巡り定期観光バス」(一日コース)に乗りました。 ねこさんが乗った観光バスのガイドさんがすごかったです。何がすごいって、説明が途切れないんですよ。それだけ喋り続け…

4コマ「クイズどこへいったでしょう」長崎後編(1/4)

再び長崎県のとある島へ行きました。 さて、この島はどこらへんにあるでしょうか。下の図から選んで下さい。 今回は船で渡りました。 船が港に近づくと、結構大きな市街地と木ではなく草に覆われた牧歌的な山が目に飛び込んできました。大昔大噴火したなんて…

4コマ「平戸城下町散策、目的地はどこ?」~長崎前編(2/4)

平戸城下町は、山と海に挟まれ、U字型に広がっておりました。名所がたくさんあったのですが、道が整備されており、順番に見て回りやすく、観光しやすかったです。 カスドース 平戸の郷土菓子。四角く切ったカステラを卵黄にまぶし、それを糖蜜で揚げるように…

4コマ「対馬で感動」

醤油屋さんとお菓子屋さんは、うさぎさんが訪れたのが8時半ということで、その前から開いているらしいです。お菓子屋さんの話によると、「昔は船に合わせて5時、6時に開けていた」とのこと。 自分も行ってみたい。対馬。 来週お休みします。 次回は8月22日に…