どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

4コマ「夏の風物詩かと思っていた」

蚊って、秋の初めの方もいるけど、夏が一番いっぱいいるって意識でした。 季語でも、秋の季語に「秋の蚊」というのはありますが、「蚊」だけだと夏のようです。 けど、こちらでは、夏はほとんど刺されない。それより梅雨時期や暑さが緩んだ秋の方が刺されま…

4コマ「化粧品を冷蔵庫に入れる理由って?」

化粧品、夏場は冷蔵庫ですか? 化粧品を冷蔵庫に入れる理由って、「湯上がり気持ちいいから?」とか「開いた毛穴を閉じる効果があるのか?」などなど、あくまで使い心地や美容の為と思ってました。 まあ、おわかりかと思いますが、北海道出身のねこさんはそ…

4コマ「北海道では気にしたことなかったんだけど今は毎朝心配」

引っ越し後の話 〇役に立つ北海道弁講座 炊かさる……「~さる」基本的に「自分の意図や意思とは関係なく行われること」。この場合、自分じゃなくて炊飯器が炊いておいてくれたってこと。 うるかす……水に浸しておく、ふやかしておく(東北でも使ってる?) あ…

4コマ「助けたいけど触りたくないの」

九州に越してから、初めて行った夏の海 クラゲが落ちていました。それはそれは大量に。暖かい海の風物詩ですか? この打ち上げられたクラゲって、もうお亡くなりになっているそうですね。 以前、クラゲについて書いたとき、コメントで教えていただきました。…

4コマ「汗の量と温度は比例か否か」

K市の夏の話 普通は、野外の方が汗だくなのですが…… 逆に、空調の効いた建物に入ると汗だらだら。外の方がサラサラしているって日が何度かありました。 冷えている室内に入ったとしても、身体にこもった熱が逃げるまで汗は出るんでしょう。でも、野外の方が…

4コマ「セミの声」

北海道にもセミはいます。札幌市なんか10種類ものセミが生息しているらしいです(札幌市ホームページ)。都市化された場所でも種類が多いのが北海道の特徴らしいです。 ねこさんが住んでいた某地方にも、夏に気温が上がるような場所の森林とか、地熱が高いと…

4コマ「体育館の窓」

K市に越してきて最初の夏 掃き出し窓と言っていいのでしょうか?こちらの学校は、体育館にそれがあります。全ての学校を観察したわけではありませんが、ねこさんが見かけた学校は体育館の下の方にも窓がありました。窓の大きさは大小様々なようです。 北海…

4コマ「常温って何?」(下)

バターを使ったお菓子のレシピ、多くは「バターは常温に戻して」って書いています。 夏の九州でバターを使ったお菓子作りは難しかったです。 て、いうか、夏ほどじゃないにしても、春秋も似た状況になります。生地は冷やしながらでないと、型抜きが難しいで…

4コマ「常温って何?」(上)

九州の夏の話 常温……特に熱したり冷やしたりしない温度 生命科学では20℃。日本産業規格(JIS)では20℃±15℃(5℃~35℃)。医薬品の場合は15~25℃。 ……と、ものによって「常温」は違うようですね。 北海道に住んでいたとき、「常温」は日光が当たってない場所、…

4コマ「オクラを育ててみた」

北海道での話 サカタのタネのホームページによると、オクラの発芽地熱温は25~30℃、生育適温は20~30℃。アフリカ生まれらしいです。 夏が短く、また夏があったとしても夜間は20℃を下回る北海道某地方では育てるのが難しい野菜だったようです。 徳島県阿南市…

4コマ「こんにちは、ガンガゼさん」(その1)

F県 海水浴に行ってきました。 引っ越してきて3度目の夏、やっと海水浴に行きました。 ※海で泳いだのは初めてでは無いです。 海水浴って、お弁当やスイカを持って「ひねもす(終日)のたりのたりと波や砂と戯れる」だと思っていましたが、暑かったり熱かった…

4コマ「有効利用ができないだろうか」

エアコンを付けている部屋と、そうではない部屋との気圧差というか、なんかそういう目に見えない物が違いますね。 隙間があると、いい勢いで冷えている部屋に熱風が吹き込んできます。 昔、理科で「熱は高温から低温に移動する」っていう学習をしましたが、…

4コマ「おしいれから漂ってくるもの」

押し入れから漂ってくるのは「冷気」だと思っていましたが、エアコンで冷えた部屋の場合は「熱気」が漂ってくるのですね。 これが南側にある押し入れでしたら、まだ「お日様の力ってすごい」ですが、どう考えても日の当たらない位置にある押し入れから熱気が…

4コマ「蝦夷にニューっと生えているやつが怖かった」

ねこさんの子どもの頃の話 ぼっこ北海道弁 棒のこと。(ミトンの手袋もぼっこ手袋って言います) エゾニュウセリ科の多年草草丈…1~3m分布…北海道、本州(北部・中部)【ウィキペディアより】 北海道の原野には、でっかい植物がにょきにょきと生えているこ…

4コマ「夏休み 理由はともかく まず宿題」

もう、一日中暑いです。夜なんか、日が沈んでも暑いんです。日射しが無い分楽ですが、それでも暑いんです。 鍋帽子(鍋布団)ってご存じですか?熱したお鍋にかぶせておくと、熱がこもって余熱で調理できる奴です。 太陽が地面を温めてないのに暑いって、大…

4コマ「北海道では入る機会がなかったお店」

夏にちょっくら山口まで行った時 日高山脈の東側を十勝・釧路・根室・オホーツク振興局として、面積を調べました。約3.1万㎢だそうです。これは大体、中国地方と同じぐらいらしいですね。 九州が3.6万㎢らしいので、九州よりはちょっと小さいですね。 ネット…

4コマ「人間の感覚なんて当てにならない」

ねこさんが未成年の頃は、8月でもストーブを焚く日がありました。 そのうち、温暖化なのか、気が付くと8月はストーブを焚かなくても過ごせるようになりました。 そんなんでしたから、「夏休みの生活」でよく見る一文「朝の涼しいうちに勉強を済ませましょう…

4コマ「夜更けまで日向の温もり布団干し」

日中の殺人的な太陽光線をバッチリ浴びた上、夜になっても熱風が吹き止まず、さらにエアコンの排熱風も吹き荒れていて、乾燥機から出したばかりの洗濯物以上のほかほか熱々になっていました。 北海道に住んでいた時は、遅くまで干していても日差しの恩恵はな…

4コマ「憧れの海水浴へ その4 ~お盆が過ぎ、次の休みの前」

うーん 行きたくなくて適当にごまかされている気がする…?

4コマ「憧れの海水浴 その3」

ねこさんにとっては、海で泳げるって特別なことで、京都へ行って天の橋立を観光するか、海水浴するかと問われたら、間違いなく海水浴を選びますよ。だって、次、いつ泳げる海に出会えるかわかりませんからね。そしたら、ここらへんは、わざわざ海水浴場に行…

4コマ「憧れの海水浴へ その2 ~人生初の?」

北海道は広いですからね。 某地方から同じ北海道内の海水浴場へ行くというのを内地(北海道外)の感覚で言えば、隣の県か、隣の隣の県か、隣の隣のもひとつ隣の県へ行くような感覚でしょうか? とにかくねこさんにとっては、滅多に行けない場所だったのです…

4コマ「憧れの海水浴へ! その1」

真面目に そんなに危険なのか!?

4コマ「多分太陽のせい」

一週間ぶりの御無沙汰でした~。 北海道某地方、夏でも夜間の窓際はヒンヤリしている日がありました。 先週、天気予報を覗いたら、最低気温一桁の街もあったようです。 まだ8月ですが。 今年の夏は、暑かったですね。 皆さまお住まいの地域でも南側の壁は暖…

4コマ「お日様が光り輝いている時…」

なんでお日様が出ている時にお外で遊ばないのかな~と、思ったら… そういうことだったのね~ 謎はすべて解けた お知らせ ~18日までお盆休みします。 19日からまた、よろしくお願いします。

4コマ「お日様との付き合い方」

小さい時からずっと、眩しいときはしかたがないけど、そうでなければお日様の光を家の中に入れる生活をしていました。 だって、日光消毒になるし。 家の中あったかくなるし。 暑い地方では、お日様とのお付き合いの仕方も違うようです。

4コマ「夏休みを長く感じる? 短く感じる?」

夏休みが8月31日まであるって、都市伝説じゃなかったんだね~。 今は授業時間の確保で長期休みが減ってきてるらしいけど。 北海道は夏休みが短い分、冬休みが長かったので(25日前後)、合計すると一緒かな? おまけ 御飯支度が大変なのは夏休みだけじゃない…

4コマ「暑い日はかき氷」

パンちゃんの練乳かけかき氷は予算内におさまっているのか? 全国的に暑いらしいですね。 皆さま、無事にお過ごしでしょうか? 北海道に住んでいる時でも、「暑い」というのはあったのですよ。 (まあ、20℃越えたら「暑い」でした) 暑い日は、アイスを買っ…

4コマ「初めての、エアコンさんとのお付き合い」

人もエアコンも、よくわからない時点で判断してはいけないな というお話。 フィルターを掃除したら、水が降ってこなくなりました。 ……無精のせいだったのか!

4コマ「暑い時の対応の仕方が違う」

エアコンへの耐性温度が人によって違うようです。 北海道も、あり得ないぐらい暑い日々が続いているようですが、大丈夫でしょうか? ねこさん、北海道ではエアコンのいらない生活をずっと続けていました。 子どものころは、20℃越えたら、暑い! 夏だ! でし…

4コマ「暑さで現れた思いがけない伏兵?」

飲み会に行くと、楽しいから飲みますが、それ以外で飲みたいという欲求は無かったんですよね。 それが……アルコール消毒の匂いのかぐわしいこと!!!! 別に、飲んじゃ駄目なわけではないから、飲んでもいいんだけど、飲むとねこさんはアホになるから、飲み…