どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4コマ「北海道民、タケノコの秘密を見た?」前編

以前も書いたことがありますが、北海道で竹林を見たことがありません。一部の割りと暖かい方の地域には生えているのかもしれませんが、ねこさんの暮らしていたあたりには無かったです。 竹林は、きちんと整備しないと大変なことになってしまうらしいですね。…

4コマ「〇〇〇ニーランドへ行ってきた(行った後)」(2/2)

ハーモニーランド、山の中ですが、賑わっていました。時節柄か、混み混みって感じでは無かったです。本来はもっと混んでいるのでしょうね。 驚いたのが、キャラクターをイメージした耳付きカチューシャ率の高さですよ。 こういうのは、小さい女の子だけがつ…

4コマ「〇〇〇ニーランドへ行ってきた(行く前)」(1/2)※一部台詞を変えました(R4.4.25 13:55)

ネズミの王国(ネズミーランド)ではなく、ネコの王国へ行ってきました。ちゃんとキャッスルがありました。 北海道の観光地で考えると、たいした山の中ってわけではないのですが、あのネコキャラのイメージ的に、もっと街の中にあるんじゃないかと思ってたん…

4コマ「日本のバラ? 日本の名前がついてます」

K市 4月上旬 椿は日本原産らしいです。 椿の学名は「Camellia Japonica(カメリア ジャポニカ)」。 ジャポニカは「日本の」という意味です。 椿は英語で「カメリア」。 カメリアは椿の属名で、学名がそのまま英語名になった珍しい例だそうです。 ウィキペ…

4コマ「近くに見えるけど…」

道の駅「おだいとう」のホームページによると、野付半島から国後島までは16kmぐらいだそうです。天気の良い日に眺めると、びっくりするぐらいはっきりくっきり見えます。 野付半島をご存じない方にご紹介↓ koulog.hatenadiary.com でも、北海道根室の納沙…

4コマ「美を求める心の飽くなき探究心」

K市の話 こちらでは、泥付きのまま売るのが一般的なようです。 前回のレンコン話にいただいたブコメ、コメントによると、東の方では泥つきではない? レンコンの泥って、全然ざらざらしてないんですね。 すっごく滑らかで、これって「フランスのどこだか地…

4コマ「レンコンの穴を覗いてみたら、何が見える?」

ネットで、2020年のレンコンの消費量を調べると… F県11位(一人あたりの年間消費数は330gぐらいらしい)とのこと。一方、北海道は39位(一人あたりの年間消費数は172gくらいらしい)だそうです。北海道の消費量はF県の半分強ですね。 どうやって調べるん…

4コマ「つっぺ」

K市 トラわん「中学校で緊急事態」 北海道では、鼻血が出たら「つっぺ」します。 鼻血以外でも、何かを詰めて栓をすることを「つっぺする」といいます。 「つっぺ」は詰め物のことです。 薄々気づいていましたが、方言だったんですね。 うさぎさんに、鼻血が…

4コマ「食べ物の好き嫌い~逃げる? 戦う? だはんこく?」

オキュートについては…↓ usayusadosa.hatenablog.com ねこさんは、大抵の物がおいしく食べられます。旅先でも困ったことがありません。 ありがたいことです。 正確に言うと、好き嫌いが無いのではなく、嫌いな物でも平気で食べられるということです。 今のと…

4コマ「安全な暮らし(下)」~雪かきで心がける

前回の話とゆるくつながっています。 自分ちの前の道は自分で雪かきをします。でも、強制ではないし、そうしている家が多いというだけなので、しないからダメというわけではありません。雪かきする余裕の無い事情もあったりしますからね。 せっかく雪かきし…

4コマ「安全な暮らし(上)」~ツルハシの出番

北海道の晩冬~初春の話 ツルハシではなく、専用の氷割り道具もありますが、昔ながらのツルハシを見掛ける方が多かったです。専用道具は、ツルハシより小さな力で割れるそうですよ。 また、上を歩くと張っていた氷が割れる敷きマットもあり、雪が降る前に敷…

4コマ「ミモザ~到津の森公園」

K市、2月下旬の話 ミモザ、見たことなかったんです。北海道では自生できないらしいですね。寒すぎて。 何ヵ所か生えているそうですが、全て温室のようです。 調べてみると、耐寒が-5℃ということなので、関東以西でないと厳しいとのこと。 名前は知っていま…