どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

4コマ「学校の校門は閉じてますか? 開いてますか?」

f:id:usayusadosa:20210621094457p:plain


※ねこさんの体験なので、違う学校もあると思います。

 

今回の四コマですが、初めは「北海道以外は校門に門扉(門柵?)があるようだ」という内容で描いたんです。

小中高は門扉のある学校を見たことが無く、大学もあったり無かったり程度だったんですよ。

 

まあ、雪かき大変だからね~。
門扉があると、その分余計に雪かきしなきゃならないし、凍り付いたら、開け閉めするたびにお湯かけなきゃならないからね~。
で、そのお湯が凍り付いてさらに開かなくなるんだよね~。
予算と人手が無きゃ無理ですよ~。

 

ネットで「北海道の学校に門が無かった!」と書いている方も発見したので、「やっぱりそうなんだー」と思ったし。

 

でも、念のため、さらに調べてみました。

たまたま大分出身の方にお会いして尋ねてみると「門扉は無かった。最近、侵入防止のためチェーンなんかを付け始めている」というご返答。

 

残念ながら、他は聞く相手がいなかったので、またネットで調べてみました。

でも、各自治体の学校門扉の設置状況の公の文章は見つけられませんでした。


そこで、「都道府県名 小学校 校門 画像」で検索。

全部が全部、その県の小学校の門のところが映っているわけではないので、正確なものではないけど、門扉の出現率によって、傾向は見えてくると考えました。

 

すると……

あれ…?

門扉が有る無しって、ひょっとして……

「都会かそうではないか」

なのか!?

という感触が…。

 

え、いや、校門に扉が無いのは「田舎の証拠」って言ってるわけじゃないからね!

 

全部の自治体を調べたんじゃないし!
そもそも、その画像が正しいかどうかもわかんないし!

あと、門扉の出現率が低い県を「いなか」と認識していたというわけでもないよ!
人口密度とかね、そういうのだから!

 

「学校施設における防犯対策については、人口密度、交通条件、犯罪情勢等の各学校が立地する地域の特性~」
と、文部科学省の学校設置基準の資料にも書いているし!


調べて分かったことは「北海道以外でも門扉が無い学校はあるんだよ」ということですよ。

「都会か否か(田舎)」かで調査したわけじゃないよ!