どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

4コマ「ニーナ、きみは何もの?」(上)

K市でのこと

 

ニーナ、こちらに引っ越してから初めて出会いました。

ネットで調べたところ、「ニーナ」という貝は見つからず、「ニナ」「にいな」「シッタカ」「バテイラ」「ミナ」……などなど、とにかく多数の通り名がある貝が出てきました。

「ニーナ」って、この貝の仲間かな?

 

なんだかもしゃもしゃ藻が生えておりまして……洗ったんですけど、とれない。
それで、むしるのも面倒だから、藻が付いたまま茹でました。

皆様、どうしてるのでしょうか。

お店で売っていた時、藻の色は赤だったんですけど、茹でたら緑になりました。

 

赤い藻も葉緑素を持っているんだな~と、感慨深く眺めておりました。

 

 

突然ですが、ここでクイズ

調べたところ、エスカルゴの牧場が日本にあるそうです。
どこの県でしょうか。
次の3つから選んで下さい。

 

注意:県名の前の前振りはクイズの答えとは全く関係ありません。真面目に読んで悩まないで下さい。

 

エスカルゴと言えばフランス。
 フランス語と津軽弁は発音が似ていると噂されているらしい。津軽弁と言えば
青森県
 

エスカルゴと言えば高級食材。
 高級食材と言えば「松阪牛」。松阪牛と言えば
三重県

 

エスカルゴと言えばサザエの仲間。
 サザエと言えば、「サザエでございまーす」。 サザエさんの出身地と言えば
「福岡県」

 

答えは3秒後!

 

チッ

 

チッ

 

チッ

 

チーン

 

答えは三重県でした。
三重って、松阪牛とか、真珠とか、高価なものを育てているのですね。
すごい技術です。
三重の名産品弁当を作ったら、超豪華でしょうね。伊勢エビもいるし。

デザートはやっぱり赤福でしょうか。

 

次回もニーナの話。