どさんこ九州に住む

北海道民が九州に移住。日々感じるカルチャーショックを4コマにしました

[当ブログはアフィリエイト広告を掲載しております]

4コマ「線路の上を走るあいつの呼び名」

f:id:usayusadosa:20211030125750p:plain



 

北海道に住んでいる時は、自分も周りも、線路の上を走るあいつを「汽車」と呼んでいました。

「電車」と言うのは街の中を走る「路面電車」のイメージです。

汽車で通学通勤する人は「汽車通」でした。

電化区間中心地の札幌圏や、最近の若者は違うのかもしれないけど。

実際、電気で走っているのは広大な北の大地のほんの一部。

 

ところが、北海道外の方とお話すると、「汽車」という呼び方に違和感を感じるらしい。

それでJRと呼ぶようにしました。

しかし、後に私鉄の存在に気づき、再び悩みました。

 

でも、まあ、北海道以外はオール電車なら、「電車」でいっか~と、当時は思いました。

 

だが…本当に北海道以外は全部電車なのか?

 

 

最近、再び疑問に思い、電車の御写真いっぱいのブログを覗いてみました。

 ↓

nagee.hatenablog.com

 

電線の下じゃないとこを走っているやつがいるではないですか!

まさか、線路から電気ひいてないよね!?

それだったら、線路の上に足を乗せるだけでビリビリドッカーンするから違うよね?

 

「電車」 が通称なら「電車」でいいかと思いながらも、もし、詳しい方に

「全部電車だと思ってるの? 無知~」

と、言われたら悔しくないですか?

「いや、本当は知ってたけど…」

って言っても、信じてもらえないよね?

 

そういや、新幹線って電気で走っていると思いますが、世間のイメージする電車に含まれていますか?

 

F県で、電池も使って走るらしい『でんちゃ』に出会いました。

でんちゃは電車ですか?
ていうか、でんちゃって固有名詞? 
それともこういう乗り物の総称?

 

電気とディーゼルのハイブリッドなやつは何と呼べばいい?

 

鉄道の上を走る彼等(彼女等?)に総称は無いのでしょうか。

 

ちなみに、未だに心の中では全て「汽車」と呼んでいます。

 

 

 

鉄道に詳しい方は、この問題をこう考察しておりました。

  ↓

hashryokou.hatenablog.com